焼酎バー「膳蔵-ZENZO-」取り揃えの焼酎
 膳蔵-ZENZO- 取り揃えの焼酎


鹿児島には実に多くの銘柄の焼酎があります。そしてそれぞれの焼酎に独自の風味と味わいがあります。

「膳蔵」で鹿児島の味と風味をぞんぶんに楽しんでください。

 

3M  いつも飲む焼酎  プレミア焼酎

芋焼酎
.
三岳 三岳酒造梶B屋久島の名水を使い、 まろやかな味わい。
黒伊佐錦
大口酒造協業組合。黒麹特有のコク、甘味の味。
島美人
長島研醸求B島(世)の男性にいつまでも愛されるようにと願ってつけられた「島美人」
甘露
高崎酒造。黄金千貫」の芋を使った種子島の焼酎
田苑黒麹仕込み
田苑栗源酒造梶B鹿児島県内限定販売の焼酎。甘味のある黒麹のまろやかな味。
しま千両
高崎酒造。「安納芋」という種子島の安納地区でしか栽培されていないさつま芋で造った芋焼酎です
桜島
.本坊酒造(株)
石の蔵から
.
むかしむかし 丸西焼酎
蔵の師魂 小正醸造
鶴見 大石酒造
夢鏡 植園酒造
鷲尾 田村合名
八幡
.
弥五郎どん
.
晴耕雨読
.佐多宗二
幸蔵
.
丹田
.
?ないな
.
貴匠蔵
.
呑酔楽
.
島乙女
.
蛮酒の杯
.
六代目百合
.
十六代
.
薩摩藩
.
小さな蔵で
.
愛子
.
富乃宝山
.
吉兆宝山
.
寿
.
さつま一本儀 雫
日當山醸造叶サ造。山下酒店のプライベートブランド。
撫磨杜(なまず) 天下無敵の芋焼酎。撫磨杜とは杜氏が撫で磨いた焼酎という意味。
甕雫(かめしずく) 京屋酒造(宮崎・日南) 竹杓子付 かめ壺入り限定酒。天保五年の創業以来「かめ」による仕込みを継承
やきいも 黒瀬 鹿児島酒造
角玉 佐多宗二
大正の一滴 国分酒造
女王蜂 国分酒造
鬼火  
赤霧島  
克(芋)
.
.
萬膳  
珍多羅 蒸留機から最初に垂れてくる「初垂(はなたれ)」を使った焼酎
八千代伝
.
八千代伝 黒
.
八千代伝 千代吉
.
伊佐美
.
霧の泉
.
天地水楽
.
森伊蔵
.
魔王
.
村尾
.
佐藤 黒
.
天使の誘惑
.
白麹仕込 佐藤 佐藤酒造
その他の焼酎
.
れんと
.
里の曙
.
花紫
.
九段の人
.
克(麦)
.
克(米)
.
花恋慕 沖永良部の黒糖焼酎。一口のむ度にうまいのなんのって。ブログに記事掲載。

 


もどる